とにかく飲んでみて欲しい!

皆さんこんにちは✨
今回は去年よりお客様から
お聞きしていて気になっていた

山荘さんにお世話になりました✨

こちらを知るきっかけに
なったのは
中国茶にすごくハマってるんだぁ~と
お話になられておられた
素敵なご夫婦のお客様に

[中国茶をお知りになった
きっかけは何だったのですか?]と
お聞きしたところ
こちらをお教えいただきまして
一度絶対行ってみたい✨と思ったので
月曜日のお休みを利用して
行かせていただきました🎵
到着してすぐ

ウェルカムティーと
お菓子のおもてなしいただき
いきなりハイグレード感満載✨
(☝️こちらのコースターを度々
拝見しましたがとっても素敵✨)
お部屋のタイプは本館と離れと
今回選んだ宙があるけど
どのお部屋も素敵で
選ぶ際に本当に悩んだ💦
で…宙のお部屋こんな感じ

こちらは全室に

源泉かけ流しの内風呂が
ついているので

24時間いつでもくつろげるという

ところも魅力✨
ですがこちらっ…‼️
私の本当の目的はこっちでなくて
こっち✨

あった~✨
さすがに今日はあるって
知っていたので
持参の茶器は持ってきてませ~ん
(☝️茶が飲めないと死んでしまうので
いつも持参の茶器を必ず連れていく)

一緒にこういう紙が

ついていたので
茶筒の茶を見ると凍頂烏龍茶がセット
されてました
まぁ…南投縣の茶園さんの説明が
あったので
ここに載ってあるお茶の中で
凍頂が一番得意のはずですねσ(^_^;)
あとは凍頂作ってらっしゃる農家さんは
隣の杉林溪まで一緒に管理されてる場合も
多いのでここら辺がこちらの
専門分野でしょうかね
ってことで早速

☝️ちなみに外形はこんな感じ✨
色沢から清香系の軽発酵の凍頂ですが
滋味は少ししっかり目かなぁ~というのが
想像出来ますがお味やいかに🎵
(凍頂といえば=軽発酵の清香のイメージですが
焙煎のタイプでも味や香りのタイプが様々あり
生茶(←プーアル茶でいう生茶と違います)
熟茶(軽火、中火、重火)
墨焙   龍眼墨まで様々です)

蓋が操作しにくいので
紐退けたいが…
ここは一般の方も
お使いになられるのでガマン(^^)
(紐=初心者の方が片手で持っても
落ちないような補助的なものです)

はいりましたよ~✨( *´艸`)ノホホーン
お茶をユルユル飲んで
お風呂をいただくと夕食の時間で
地獄蒸しのコースをいただきました

なんて贅沢✨✨
m(_ _)mm(_ _)mアリガタヤアリガタヤ
お腹一杯になったら
茶で脂を流すのがライフワーク✨
ってことで一階に
台湾茶がいただけるバーが
あるとお聞きしていたので
運動がてらに

素敵な回廊をテクテク歩いて行って
到着✨

こちら何といっても
目の前が

☝️このロケーション✨
なっなんと能楽堂‼️
メニューは数種類
台湾茶をおかれていて
せっかく来たので1種類じゃ
もの足らなくて
2種類お願いすることに✨
味わうなら
発酵が軽めのものから先に
いただいた方が分かりやすいので
まずは

阿里山烏龍茶を
発酵は軽めではありますが
少し焙煎が通常のものより強めの感じ
っていうか

雰囲気がヤバすぎ❤️
これは逆立ちしても
真似できないロケーション✨
お次の東方美人は

こんな感じ✨
お茶の説明の地図上では
桃、竹、苗方面を指していたけど
青心ターモーの品種香は
しなかったので
青心烏龍品種のものかと…
とにもかくにも
やはり他人から淹れて
いただけるものは格別✨
お陰でとっても良い経験が
出来ました✨
こうして客室に
サービスで台湾茶を
取り入れていらっしゃる事で
本当に一人でも多くの方に
中国茶の美味しさを
(こちらが扱っているのは台湾茶ですが
中国茶とは台湾茶を含み中国茶と呼びますので
あえてこう呼ばせていただきます)
味わっていただく努力を
なさっていることに
とっても嬉しく思いました✨
凰茶堂も同じです…❤️
一人でもいいから多く
この味と香りを体感していただきたい
とにかく飲んでみて欲しい‼️
東方美人という台湾茶の味に
あの日感動して
中国茶の道に進んだ日本人が
保証しますっ(o´ω`)ノ
な~んてですねっ❤️
スタッフさんの皆様
とても良くしていただき感謝です✨
また訪れたいと思います❤️
ではまた凰茶堂にて
お会いしましょう✨
凰茶堂
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151