福岡 北九州市 本格中国茶・台湾茶・世界の茶専門店 凰茶堂オンラインショップ

0

  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ホーム
  • SALE
  • 商品カテゴリ
    • 中国茶講座・薬膳茶師講座
    • お茶会・イベント
    • SALE
    • お勧め商品
    • 中国茶
    • 台湾茶
    • 工芸茶
    • 凰茶堂特選 その他世界のお茶
    • ギフトセット
    • 茶器・茶道具
    • 薬膳素材
    • 数量限定商品
    • 小物・雑貨
    • その他
  • 新着情報
  • 凰茶堂について

お勧め商品

q087
  • New
  • Hot
  • Low
中国茶入門編講座2025年6月20日(金)10:30~
¥4,000(税別)

( 税込¥4,400 )

c060
  • New
  • Hot
香港小町の午後
¥1,580(税別)

( 税込¥1,706 )

c059
  • New
  • Hot
花御籤玉
¥550(税別)

( 税込¥594 )

c058
  • New
  • Hot
明前安吉白茶『2025年新茶』20g
¥2,580(税別)

( 税込¥2,786 )

c057
  • New
  • Hot
洞庭碧螺春『2025年新茶』20g
¥2,580(税別)

( 税込¥2,786 )

c056
  • New
  • Hot
明前西湖龍井茶『2025年新茶』20g
¥2,580(税別)

( 税込¥2,786 )

c048
  • New
  • Hot
小青柑
¥480(税別)

( 税込¥518 )

t021
  • New
  • Hot
  • Low
台湾(三峡)碧螺春20g
¥1,580(税別)

( 税込¥1,706 )

y017
  • New
  • Hot
パイナップルケーキ(土鳳梨酥)
¥330(税別)

( 税込¥356 )

y006
  • New
  • Hot
碧天の雫(3袋入)
¥1,200(税別)

( 税込¥1,296 )

新着情報


2025年1月4日
1月4日(土)~11(土)まで生徒さま同行台湾研修ツアーのため店舗・通販発送休み

2024年11月25日
11月25日(月)~12月3日(火)まで生徒様同行茶研修ツアーのため店舗・配送休

2024年11月20日
2025年福袋11月22日(金)21時~発売開始

2024年10月30日
12月20日(金)11:00~入門編講座決定

2024年10月6日
10月7日(月)~11日(金)まで生徒さん同行台湾茶研修ツアーのため店舗休

Instagram

kochado.musubian.tea_shop

12月4日(木)終日レッスンの内容で
営業致しております
本日は全てのお時間枠を
個人レッスン、グループレッスンで
埋めていただいておりますため
会員様開放時間はございません

さてさて昨夜遅くに帰国しまして
月も改まりさらに冷え込んだ日本で
若干の浦島太郎状態ですが
元気にやっております

まぁ毎度の事ですが
帰国後に起こるのは台湾ご飯ロス症状
今回も様々な地方で
それぞれの場所に根づいた地元料理を
堪能させていただきましたが
紅烏龍の産地鹿野では
農家さんの紅烏龍尽くしのご飯をいただき
これがまた忘られぬうまさ…

食は大切ですから
これから日本でどうやって生きていこうかと悩む
(↑毎回帰国後、一週間は言ってる…(笑))

とはいえとはいえ
何てったって12月!!
毎日のレッスンや営業に
茶器の祭典準備に福袋、年末のBOX茶のご準備と
元気1000倍で頑張ります🎵

それでは本日もどうぞ
よろしくお願い致します😊

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#12月
#鹿野
#紅烏龍飯
#紅烏龍茶
#比賽
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒さま同行台湾茶研修ツアーのため
店舗はお休みを頂戴致しております

今回は生徒さま達と
梨山、日月潭、苗栗や新竹
三峡、坪林、南港に猫空を周りまして

離脱後一人で鹿野に向かい
まさに比賽茶作り真っ最中だった鹿野では
1日中農家さんのところに
入り浸っておりまして雑用と評茶で
Threadsをアップする間もありませんでしたが
これからぼちぼちとアップ予定✨

アクセスが難しく
なかなか生徒さんを
お連れしにくい場所ではありますが
次は連れてくると
農家さんにも明言してきましたので
作業がない時には
いつかぜひご一緒致しましょう

ということで
今日は早朝より移動しております

それでは日本にてまた✨
………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#鹿野
#比賽茶
#台東
#研修ツアー
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒さま同行台湾茶研修ツアーのため
店舗、通販発送業務は
お休みをいただいております

昨日は宜蘭から出発しましたが
鹿野は本当に遠い…💦

途中、花蓮を越え
蜜香紅茶の産地である舞鶴に立ち寄り
お米で有名な池上で名物弁当を食べ
夕方ようやく鹿野に到着しました✨

宿泊するホテルのすぐ近くに
『茶金』のロケ地のアッサム畑があったので
写真に納めてこの日は終了

今日は鹿野の農家さんを訪ねます

さてさて旅も終盤
もうしばしお時間頂戴致しますが
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#鹿野
#花蓮
#舞鶴紅茶
#茶金
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒さん同行台湾茶研修ツアーのため
店舗、通販発送はお休みを頂戴致しております

さてさて旅も終盤
昨日は文山包種の産地でそのルーツを辿る旅
現在の中心産地の坪林を訪れた後
自然香型包種(現在の文山包種)の
ルーツともいうべき南港の製造示範場で
研究コースの続きの資料も実際に
ご覧いただきさらに見聞が
深まったのではないかと思います✨

昨夜、夕食後
生徒様達とは離脱し
本日は一人で鹿野に向かっております
私は数日後に帰国致しますが
ご参加の皆様
本日は気をつけてお戻り下さいませ

それではまた鹿野にて

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#鹿野
#南港包種
#坪林
#茶旅
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒さま同行台湾茶研修ツアーのため
店舗・通販発送はお休みを頂戴致しております

さてさて昨日も盛り沢山
三峡碧螺春のふるさと三峡からスタート

朝から農家さんのところで
たくさんお茶を飲ませていただき
三峡老街に立ち寄り
その後少し早めの昼御飯を
ボリューミーにいただいたもので
こちらの茶園に着いた時には
みんなお腹いっぱいでしたが
碧螺春とお茶のパウンドケーキが
少しずつでも食べたいねということで
半分こ計画で注文しましたらば
『薄くなっても良い?』と
聞かれたので『何が?』と思いつつ
『好』と答えていたら
わざわざご親切に人数に合わせて
半分に切って下さっていて
お陰様でお茶とともに堪能させて
いただきました

みんな優しい

昨日はさらに猫空にも行き
鉄観音を台湾にもたらしたとされる
張廼妙の末裔の方々が営む
記念館にも5年ぶりに立ち寄り
久々にお話が聞けて幸せでした
お父さんもお母さんもお元気そうで
今回は資料館を娘さんが案内して下さり
こちらでもとても良くしていただきました
おかげでまた素敵な思い出の
1ページとなりました

さぁ本日は坪林へ
それでは行って参ります

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#パウンドケーキ
#三峡碧螺春
#鉄観音
#張廼妙
#猫空
#三峡老街
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
先導犬のお仕事 遊んでるようですが 先導犬のお仕事
遊んでるようですが
ちゃんと侵入者や森の獣から
守ってくれています

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#台湾茶
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#紅玉
#日月潭
#朽網
#先導犬
#守護神
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒さま同行台湾茶研修ツアーのため
店舗、通販発送はお休みを頂戴致しております

さてさて昨日は
早朝より台中市内を出発し
苗栗~桃園の東方美人の産地で
品種園や製茶工場
客家文化館などなど盛り沢山の1日

もちろんご飯は昼、夜ともに
客家料理を堪能✨

途中、茉莉花茶の香りつけ体験があり
こちらも体験していただきました🎵

茉莉花茶に関する
資料の張り出しもあり見ていると
以前やっていた講座の中で
茉莉花だけの特集で1講座設けさせて
いただいていた内容を思い出しました

また研究のクラスなどで
復活させようかな✨

さてさて本日はこの後
三峡碧螺春の産地を訪れます

ご参加の皆様
本日もどうもよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#茉莉花茶
#客家
#東方美人
#品種園
#苗栗
#桃園
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒様同行台湾茶研修ツアーのため
店舗、通販サイトはお休みを
頂戴致しております

昨日は梨山から下山後
日月潭の農家さんを訪れ
茶畑の散策や色々なお茶を
飲ませていただきました

この辺りの主力品種である紅玉の
紅茶だけでなく白茶や橙茶も
いただきました

橙茶は『紅烏龍茶』以来16年ぶりの
新製法らしく
製造工程など
中文全集中でお聞きしたところ
六大茶の概念の中では説明がつかないもので
つまり烏龍茶なら
萎凋→做青(揺青+静置)→殺青→揉念→乾燥
白茶なら
萎凋→乾燥ですが

長時間萎凋して
その後は撹拌は行わずさらに静置
その後、炒青して揉念、乾燥
(乾燥工程もキーがあるようです
※説明してるとものすごく長くなるのでこの辺で)

農業の作業効率も考えて
色々と改良されて行くものですね✨

大変有意義な時間を
ありがとうございました

さて本日も目一杯
色々な場所を訪問致します✨
ご参加の皆様本日も
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#紅玉
#橙茶
#日月潭
#梨山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒さま同行台湾茶研修ツアーのため
店舗はお休みを頂戴致しております

昨日は早朝より梨山方面に向かい
標高3275mの武嶺で太陽と雲の近さを体感し
茶畑の散策や資料館に梨山原住民体験
雲の上の茶館で
たっぷりお茶を堪能していただいた
1日を過ごしていただきました

元々の大禹嶺の場所を通り
現在大禹嶺の看板を背負っている
碧緑溪あたりの茶畑も観察した時
いつも茶畑を守っているワンコが
本日も出迎えてくれて
そしてまさかのモロ座り(もののけ姫のモロ)
『黙れ小僧!』と言われるかと思った(笑)

今回も生徒さまと共に
充実の時間を過ごしております…

それでは期間中
ご迷惑をおかけしますしますが
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#武嶺
#モロ
#もののけ姫
#黙れ小僧
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒様同行台湾茶研修ツアーのため
店舗はお休みを頂戴致しております

昨夜遅くに台中に到着し
本日は早朝より梨山方面に向かっております
というのも先日の台風で壊れた道が
2時間規制を行っているとのことで
規制時間の前に通り抜ける計画😊

また現地に到着しましたら
Threads等々でアップしていきたいと
思います✨

それでは少しの間
店舗、通販はご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#梨山
#武嶺
#早朝
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月25日(月)~12月3日(火)まで
生徒様同行台湾茶研修ツアーのため
店舗はお休みを頂戴致しております✨

昨日まで出るが出るまで
毎年恒例年末のお茶の詰合せセットの
テイスティング三昧

先日武夷山星村から
ようやくようやくよ~やく届いた
伝統燻煙の正山小種
1999年に世界遺産になり
馬尾松が切れなくなった関係上
しっかりとしたものは
なかなか入手困難なのですが
今回現地の農家さんに
ご協力いただき届けていただけました✨

バルクでババーンと届くものも多いですが
こちら1つ1つ缶に入って
生産地保護の証明シールも外側にも内側にも
貼ってあるという厳重さ✨スゴイ😆👍️
開けても開けても
フィルムと封を切る感じ⤴️⤴️

という事でいつも中身は
お送りした後に公開しておりますが
こちらは年末セットに入ります🎵

それではまた現地より
ホッとな情報をお届けして参ります😊

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#正山小種
#桐木星村
#伝統燻煙
#馬尾松
#世界遺産
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月24日(日)一般開放日の内容で
元気に営業致しております✨
(本日は茶専用サロン・茶葉販売スペースともに
全てのお客様にご利用いただけます
一般開放日となります)
現在のところご予約は
お取りしておらずお越しいただきました順に
ご案内させていただいておりますので
どうぞお気軽にご来店下さいませ✨

いよいよ明日から
台湾へ旅立って参りますが
帰国しましたらすぐ
12月13日(金)12月14日(土)の2日にわたり
茶器の祭典を開催致します
14日はご来店フリーですので
ご予約なしでご来店いただけます
(※店内の混雑をさけるため
ご入店の人数制限がございますため
混雑時間は少しお待ち
いただくお時間帯がある可能性がございます)

ということで
一点ものなどの関係で
例年初日が一番込み合いますため
13日のみご来店予約を
受付させていただきます

もちろんご来場は無料ですが
本日21時より
通販サイトにてご予約枠をお出し致しますので
13日ご希望のお客様は
ぜひ通販にてお時間枠をご予約下さいませ

それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#茶器の祭典
#碧天の雫
#ご予約枠
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月23日(土祝)一般開放日の内容で
元気に営業致しております✨
(本日は茶専用サロン・茶葉販売スペースともに
全てのお客様にご利用いただけます
一般開放日となります)
現在のところご予約は
お取りしておらずお越しいただきました順に
ご案内させていただいておりますので
どうぞお気軽にご来店下さいませ✨

昨日は2025年福袋のご予約ご購入
誠にありがとうございました
おかげさまで本年度も開始10分程で
200個全て完売させていただきました
いつも本当にありがとうございます
12月20日前後よりご発注順に
ご指定のご住所へお送りさせて
いただきますので
ご購入の皆様もうしばし
楽しみにお待ち下さいませ🙇
いつも本当ありがとうございます😊

さてさて来週から
生徒さま同行ツアーのため
11月の店舗営業は今週末まで
週末も元気に頑張ります🎵
それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します

※写真は台南にて
デザートティーの見方が変わった一瞬
台南ツアーは
1月に予定しております😊

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#福袋
#台南
#デザートティー
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月22日(金)終日レッスンと
会員様開放日の内容で営業致しております✨

午前中の個別レッスンの終了が
概ね13時のため
会員様開放時間は13~16時(OS15時)
となっております

さてさて昨日は
蔵出しの研究茶会で
7種類のレア茶(1種類は番外編)を
お楽しみいただきました😊

蔵出し茶まだまだございますので
また次回も企画して参りたいと思います

そして!本日は21時より
通販サイトにて毎年恒例の
福袋の販売がございます😊
今年もお茶に茶器にたくさん詰めて
お送り致します
(発送は12月20日前後よりご注文順に順次)

それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#蔵出し
#碧天の雫
#バタフライピー
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月21日(木)終日レッスン&研究茶会のため
ご予約者様貸し切りにて営業致しております✨

さてさて
こちらは前回
南投世界茶業博覧会で
お話をうかがう事が出来ました
山茶を研究なさっている先生のブース

実はここ一度通り過ぎて
しまったのですが
スタッフさんが三軒先で
追っかけてきて下さって
ぜひ見て行ってよって事で
いただいたご縁だったのですが

先生の書籍を購入させていただいたのですが
これがもう宝の山のような情報で
台湾山茶への研究心に
火がついてしまった今日この頃です…😅

当然中文ですから
資料をよく解釈して研究コースなどに
組み込んで行きたいと思います😊

それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#南投世界茶業博覧会
#11月
#研究資料
#山茶
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月20日(水)一般開放日の内容で
元気に営業致しております✨
(本日は茶専用サロン・茶葉販売スペースともに
全てのお客様にご利用いただけます
一般開放日となります)
現在のところご予約は
お取りしておらずお越しいただきました順に
ご案内させていただいておりますので
どうぞお気軽にご来店下さいませ✨

さてさて
本年度も福袋の季節がやってまいりました

今年の発売日についてたくさんの
お問い合わせを頂戴しておりまして
ご回答遅くなってしまいましたが
今年の発売日は11月22日(金)21時~
例年通り通販サイトでのみ発売させて
いただきます

こちらは12月20日前後より
ご発注順に随時ご指定のご住所へ
お送りさせていただきます
茶器やお茶が山程入った
お得でしかない年に一度の企画です

数に余裕をもって
200個ご準備させていただいておりますが
例年お早く完売いただいておりますので

ぜひぜひ見逃しございませんよう
お願い申し上げます😃

それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#発売日
#今年もやります
#福袋
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月19日(火)午前中の個別レッスン後
出張講座となりますため
会員様開放時間はございません
※明日11月20日(水)は
一般サロン開放日となります

さてさて週のはじまり
来週から台湾へ生徒様同行ツアーに
旅立ちますため
今週はかなり
詰め詰めのスケジュールですが
しっかりつとめて参ります🎵

それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#同行ツアー
#碧天の雫
#梨山
#今週も!
#薬膳素材
#ハーブティー
11月18日(月)定休日となっております✨
今朝はいちだんと冷え込みましたね~

朝茶を選ぶ際に手に取るものが
老茶や紅茶になるのも
自然な反応かもしれませんね

今日も引き続き大方付け中
ちなみにこちらは久方ぶりの鶴茶壺

我が家ではお正月頃になると
茶器棚から自然と表にあらわれる茶器

来週生徒さん同行ツアーから
戻りましたら12月…
一年本当に早いですね✨

1日1日大切に過ごさねば🎵

それでは
明日また元気にお会い致しましょう

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#茶壺
#茶器
#鶴
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月17日(日)第三日曜定休日となっております✨
定休日の朝は自宅の大掃除が日課ですが
今日はいつもよりよく身体が動くので
思いきって茶廊の大片付け
古い茶器もたくさん出てくるので
飾り棚の茶器も総入れ換えかな~💦

積茶もですが茶器って沼…😅

そんなこんなで
毎年12月に店舗で開催しております
『茶器の祭典』こちらも
着々とご準備中
毎年店舗の前に早朝からお並びいただき
お寒い中、心配だったので
去年からご来店予約のお時間を抽選に
させていただいておりましたが

一点ものなどの関係で
特に一番最初のお時間帯が込み合いますので
今年は2日に渡って開催させていただき
初日のお時間のみご来店予約(先着順)という形に
させていただきました
※受付開始日時はまたご報告させていただきます

ということで日程は
12月13日(金)午後より二部制(先着受付)
※受付開始日は後日ご報告

12月14日(土)
11:00~16:00(受付終了15:30)ご来店フリー

ぜひぜひ遊びにいらして下さいませ

それでは定休日明け
また元気にお会い致しましょう💕

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#12月
#いつもありがとうございます
#茶器の祭典
#大掃除
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
11月16日(土)一般開放日の内容で
元気に営業致しております✨
(本日は茶専用サロン・茶葉販売スペースともに
全てのお客様にご利用いただけます
一般開放日となります)
現在のところご予約は
お取りしておらずお越しいただきました順に
ご案内させていただいておりますので
どうぞお気軽にご来店下さいませ✨

※明日、明後日は第三日曜月曜定休日

さてさて11月の生徒さん同行ツアーの日程も
近づいて参りましたところですが

台南もリクエストいただいているので
行っちゃいます?ってノリで
年明けなんとな~く計画中
詳細決まりましたらまた✨

ではでは本日も
どうぞよろしくお願い致します

………………………………………
2024年8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻

『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
2024年7月31日までの営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座 
となっておりましたが

2024年8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日
(当面はこれまで通り予約不要)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
(会員様限定サロン開放時間 有
会員様サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント等出店日

と分けての営業日で
運営しておりますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております

【一般開放日の営業時間】
●平日11時~16時(OS15時) 
●土日祝11:30~17時(OS16時) 
⭐OS後、夕方の中国茶講座の
ご準備のため業務終了次第閉店
販売スペースの営業時間にご注意下さい

⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇して致しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人宅での活動は
一切行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい

🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供としてお食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊

●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)

●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみのご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせていただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞよろしくお願い致します

🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌

⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m

【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休

●11月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(17日)

【出張講座等】
5日(火)・7日(木)・19日(火)

【生徒様同行台湾茶研修ツアーによる海外出張】
25日(月)~翌12月3日(火)

#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#薬膳カレー
#神農街
#研修ツアー
#台南
#合観山
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
さらに読み込む Instagram でフォロー
お支払方法について
クレジット決済
商品購入時にクレジットカード情報を入力していただきます。

【ご利用いただけるクレジットカード】

配送・送料について
全国一律(北海道・沖縄・離島除く) 800円(10000円以上送料無料)
ヤマト運輸からの配送となります。
ただし離島(北海道、沖縄など)のお客様はこの限りではありません。大変お手数ですが、該当地域にお住まいのお客様は商品項目のその他のカテゴリーより離島料金をカートに追加してください。 あらかじめご了承よろしくお願いいたします。
10000円以上のお買い上げで送料無料とさせていただきます。
キャンセル・交換・返品について
商品の性質上ご注成立後のお客様都合での返品交換は行っておりません。商品の入れ間違い、不良品等不都合が生じた場合は、商品到着後3日以内にご連絡ください。(期間を過ぎますと対応出来かねますのでご注意ください)責任を持ってご対応させていただきます(限定品など交換が難しい場合は別の対応をとらせていただく場合がございます)。その際少しでも早い対応をさせていただくため商品の不良具合を画像にて確認させていただきますので大変お手数ですが商品状態の分かる写真を添付いただけますと幸いです。破損商品は当店・運送会社が現物を確認する場合がございますので破棄せず保存の上ご連絡ください。
【返品商品の連絡先】
(店舗名)凰茶堂(株式会社結庵)
(住所)〒800-0233 福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
(電話)093-980-5151
(メール)shop@yuian.co.jp
個人情報について
お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用いたしません。 当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法についての表記

Copyright (C) 凰茶堂. All Rights Reserved.